京焼・清水焼窯元とうあん本店では、陶芸体験を実施しております。上質の素材を使い、職人がつくった素焼の器に絵付けをしていただける「絵付けコース」、手回しロクロを使い、土にふれ、手びねりで器を形作る「手びねりコース」の2種類のコースをご用意しております。
日々、工房で器を制作する職人が直接ご指導させていただきます。陶芸に興味のある方、伝統工芸にふれたい方。あなただけの器を作ってみませんか?
*陶芸体験はご予約が必要です。
*ご希望日の一週間前に下記の方法でご予約ください。
絵付けコースは素焼の器に絵付けをするコースです。京焼の上質の素材を使い職人がつくった素焼の器にお好みの絵付けができるコースです。お湯呑みまたはお皿をお選びいただけます。
- 絵付けコースの器のサイズは、お湯呑(径75mm / 高95mm)、お皿(径185mm)
- お湯呑、お皿以外の器にも絵付けしていただけますが別途料金がかかります。
- 体験後に仕上げを行いますので、2~3週間後のお届けとなります。
- 体験料の他に送料が別途かかります。
手びねりコースはお好みの器を形作るコースです。手回しロクロを使い、土にふれ、器を作ります。素材にふれながら陶芸本来の魅力にふれていただけるコースです。絵付けや釉薬をお選びいただけます。
- 手びねりコースは、一定量の土からいくつお作りいただいても結構です。
- 土量は、一般の方1kg、学生の方700gとなります。
- 体験後に仕上げを行いますので、約1ヶ月後のお届けとなります。
- 体験料の他に送料が別途かかります。
*陶芸体験はご予約が必要です。
*ご希望日の一週間前に下記の方法でご予約ください。
電話でのご予約
陶芸体験をご希望とお伝えいただきまして、ご希望日とお時間、ご希望コース、体験人数をお伝えください。
錦小路店の営業時間は10:00~17:00となります。営業時間外ですとお電話が繋がらない場合がございます。
電話番号 → 075-213-5548