京焼・清水焼窯元・陶葊は大正11年、京都の東山泉涌寺(ひがしやませんにゅうじ)で創業しました。現在、本店の工房で製造にたずさわる職人は、成形や絵付けで約20人ほど。作業はすべて手仕事となっており、京都の窯元としては屈指の大所帯となっています。
本店があるこのエリアはもともと瓦の土がとれる産地でもあり、初代・土渕俊雄は伝統的な京瓦を作る京瓦職人でした。明治5年に創設された、日本最古の博物館・東京国立博物館の建物の日本館には、彼の作った瓦が使用されています。
また二代目の土渕這褘(ちかよし)も陶彫の作家で名を馳せています。
三代目・土渕善英はドイツで彫刻を学び、釉薬の研究にも長年取り組んできました。陶葊の手がける清水焼は、鮮やかな発色とほかにはない強度が特徴です。清水焼は本焼きをした上に絵をつける「上絵付け」で知られていますが、陶葊では釉薬を塗る前に彩色する「下絵付け」を採用。さらに1,200度という高温で焼くことで、強度のある清水焼を作ることに成功しました。高温で焼くと鮮やかな色味を出すのが難しいのですが、下絵に使う絵の具から開発することで、雅びな色味はそのままに傷つきにくさも実現。現在の陶葊の基礎となる技術を確立しました。現在は、四代目である土渕善亜貴が陶葊の当主となっており、多種多様な結晶の形が楽しめる「花結晶」を開発・確立いたしました。
会社概要
会社名 | 株式会社 陶葊 |
---|---|
業種 | 京焼・清水焼の製造・販売 |
代表取締役 | 土渕 善亜貴 |
所在地 | 京都府京都市東山区泉涌寺東林町38 |
電話番号 | 075-541-1987 |
創業 | 大正11年 昭和25年に株式会社に移行 |
資本金 | 1000万円 |
特定商取引法に基づく表記
販売事業者 | 株式会社 陶葊 |
---|---|
運営統括責任者 | 土渕 善亜貴 |
所在地 | 京都府京都市東山区泉涌寺東林町38 |
電話番号 | 075-541-1987 |
メールアドレス | info@touan.co.jp |
販売URL | https://www.touan.co.jp |
お支払い方法 |
|
商品代金以外の必要金額 | 代金引換の場合、代引き手数料 代引き手数料:1万円未満300円 3万円未満400円 3万円以上600円 10万円以上30万円まで1000円です。 送料(最小60サイズ):【京都:891円】・【北陸・東海・近畿・中国・四国:957円】・【関東・信越・九州:1,067円】・【東北:1,210円】・【北海道:1,694円】・【沖縄:1,485円】別途離島料金がかかります。 ※商品購入数、商品のサイズなどによる、カートンサイズが大きくなりますと、荷送料が変わりますのでその都度別途ご連絡いたします |
販売数量 | 1個から |
お申込み有効期限 | 10日以内にお願いいたします。14日間入金がない場合は、キャンセルとさせていただきます。 |
商品引渡し時期 |
※但し、商品現品の有る場合のみ適用(注文品の場合は別途確認) |
商品引渡し方法 | 当方にて手配後、運送会社による配送 |
返品・不良品について |
【返品対象】 「不良品・当社の商品の間違い」の場合 【返品時期】 ご購入後7日以内にご連絡があった場合に返品可能となります。 【返品方法】 メールまたはお電話にて返金要請してください。返品商品が当方に到着後5日以内にご購入代金を指定の口座へお振込みいたします。 |
表現、及び商品に関する注意書き | 本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 |